「 外交・国際関係 」 一覧

平和主義とは何か - 政治哲学で考える戦争と平和 松元 雅和

平和主義とは何か:平和主義とは何か:冷静に平和主義を考えるために

平和主義の入門書の決定版 本書は平和主義に同調する人、もしくはその主張に必ずしも同意しない人にも進められる、平和主義の入門書の決定版といえるのではないでしょうか。 本書の主な内容は以下のとおりです。 …

Destined for War: Can America and China Escape Thucydides’s Trap? Graham Allison

Destined for War:米中関係を大胆に予測する刺激的な書

米中関係を語るうえで把握しておくべき1冊 本書の邦訳タイトルである『米中戦争前夜』、見ただけで興味をそそられる刺激的なタイトルで、思わず財布のひもがゆるんでしまいますね!(私だけ?) タイトルだけでな …

American Grand Strategy and East Asian Security in the Twenty-First Century-David C. Kang-idobon.com

American Grand Strategy and East Asian Security in the Twenty-First Century:反主流的な東アジア安全保障論

American Grand Strategy and East Asian Security in the Twenty-First Century 論旨が非常にわかりやすく、研究のお手本にもなる優 …

The China Challenge: Shaping the Choices of a Rising Powe Thomas-J. Christensen-idobon.com

The China Challenge: Shaping the Choices of a Rising Power:日本語訳がないのが惜しいくらい良書

The China Challenge: Shaping the Choices of a Rising Power 学問と実践に裏打ちされた冷静な中国論 ここ10年くらい、中国に関する本は巷にあふれ …

In Defence of War-Nigel Biggar-idobon.com

In Defence of War:キリスト教神学者が書いた戦争論の傑作

戦争と平和主義を考えるうえで最高の専門書 色々と本を読んでいて、震えるほど知的興奮に満たされる本に出会えるのは、私の場合せいぜい年に1~2冊くらいです。しかし、2019年は初っ端からきました!今年はい …

民間防衛ーあらゆる危険から身をまもる-原書房編集部 (翻訳)-idobon.com

民間防衛ーあらゆる危険から身を守る:ハウツー本にとどまらない奥深さ

スイス政府の気概に感服 本書は冷戦時代、スイス政府が全国の各家庭に1冊ずつ配られたとされる本です。戦争が起こったときのために平素からいかに備えるか、そしていざ戦争が起こった時にいかに対応するか、といっ …

戦う北欧:抗戦か・中立か・抵抗か・服従か-武田龍夫-idobon.com

戦う北欧 抗戦か・中立か・抵抗か・服従か:類書なき良書

軍事力なしには平和も中立も守りえなかった悲壮の歴史 絶版して久しい本書ですが、読んであまりにも面白かったので、レビューさせていただきます!(アマゾンで簡単に中古本を購入できますしね♫ 良い時代です) …

北朝鮮 核の資金源「国連捜査」秘録:スパイ小説並みに面白い

北朝鮮制裁をめぐる裏の世界 北朝鮮をめぐる国際政治の裏の世界を垣間見た…というのが、本書を読んだ率直な感想です。北朝鮮の繰り返される核実験・弾道ミサイル発射によって、北朝鮮への制裁はこれでもか、これで …

On China-Henry Kissinger-idobon.com

On China(邦訳タイトル:中国):重鎮キッシンジャー氏による長大な中国論

不満な点もあるが、面白い 本書の著者は言わずと知れた米国政治界の重鎮、ヘンリー・キッシンジャー氏です。キッシンジャー氏は大統領補佐官や国務長官を歴任し、1970年代の米中国交正常化にも当事者として深く …

嫌韓流-山野 車輪 -idobon.com

マンガ 嫌韓流:素直に面白い

タイトルはやや過激ですが、内容は意外とマトモ? 本書は2005年に出版されたやや古い本(マンガ)ですが、久々に読み返してみて、やっぱり面白かったのでレビューすることにしました。 まあ、なんというか、ま …