外国文学 小説 文学・評論

モデラート・カンタービレ:短いけど不思議な感覚を残す小説

投稿日:2020年2月26日

モデラート・カンタービレ マルグリット・デュラス

フランス語で読もうとしたが挫折…

私はフランス語を勉強しています。フランス語は、英語の10倍以上難しく感じます。特に文法。名詞に男性と女性があるし、その名詞が文中にいる時は、形容詞もそれに合わせなくてはいけない。また複数になると形容詞の形も変わる。名詞には男も女もない英語にサマサマをつけたくなったし、そもそも単数も複数も関係ない日本語、なんて簡単なんだ!と感動。

そんな最中に出会った本がマルグリット・デュラスのモデラート・カンタービレです。9月に行った旅行先、ボストンの古本屋で買いました。米国旅行に行く楽しみの一つが古本屋を探索すること。洋書は日本で買うと割高というのもありますが、洋書の見た目が好きなんです。特に「Classic」と呼ばれる古典の本はカバーが素敵。日本の文庫みたいに持ち歩きに便利ではないけど、本棚に入っているとなんだかインテリになったような気を抱かせてくれる、洋書を紙で持つのは好きです。古本屋で、そうだ、フランス語の本あるか見てみようと思って巡り合ったのがこちら。ページ数80ページ強で、マルグリット・デュラスは聞いたことがない作家だったけれど、2ドルで購入。日本に持って帰ってきました。

まずはフランス語で読むのにチャレンジ。でも勉強し始めて6ヶ月ほどの私の仏語力だと、20%ぐらいしか理解できませんでした。気を取り直して、日本語で読んでみました。感想は、とても不思議な本。たったの80ページを、ものすごい時間をかけて作り上げている。短いから、無駄がない。読み終わった感覚は、物語がどこから始まって、どこで終わるのか、分からない、時間枠が曖昧になる。映画の「メメント」(https://ja.wikipedia.org/wiki/メメント_(映画))を見た感覚と似ています。真実は一体何なのか。どこまでが想像の中の産物なのか。読者に考えさせる本です。

あらすじはこんな感じ

主人公はアンナ・デパレート。裕福で、子供が一人いる。子供のピアノレッスンに付き添いしたある日、近くのカフェから悲鳴が聞こえる。殺人事件だった。男が、女を殺し、死体に抱きついている。その事件があった日から、アンナはそのカフェに毎日取り憑かれるように通うようになる。そこで夫の会社で働く、労働者の若い男、ショーバンに会う。毎日二人はたくさんのワインを飲み、事件の空想を語り合う。何不自由ない生活をしていながら、倦怠に満ちていて退屈し、抜け出したいと思っているアンナ。そんなアンナを連れていこうとするショーバン。二人が会い始めてから7日めに、アンナが立ってカフェを出て行くところで話は終わる。始めの殺人事件のカップルはアンナとショーバンで、時系列が逆に描かれていたのか、それとも全く別人なのか、それは読者の想像に任せる、といったような終わり方です。

小説の中では何も起こらない。アンナは夫の元を去らないし、子供は相変わらず行きたくないピアノレッスンに行き続ける。何も起こらないからこそ、アンナの倦怠が心に迫るように伝わってくる。胸が苦しくなるようなマグノリアの香り。ワイン。そしてまたワイン。

80ページの中にこんなに息の詰まるような思いが詰まっているなんて。とてもよくできた中編小説です。


 

モデラート・カンタービレ マルグリット・デュラス

モデラート・カンタービレ
マルグリット・デュラス

Amazonで見る 楽天で見る
The following two tabs change content below.

妻の姉

歴史小説や古典、社会学系の本など、幅広く読む。ウエディングドレスデザイナーなのでファッション系の本も好き。妹以上にモノを増やしたくない派なので、本は基本的に図書館で借りる。2児の母。時には辛口レビューを書くこともある。
▼ブログランキング参加中。クリック応援お願いします♪
にほんブログ村 本ブログへ にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ にほんブログ村 本ブログ おすすめ本へ

-外国文学, 小説, 文学・評論
-


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

チソン、愛してるよ。-イ・チソン(著)、金重明(訳)-idobon.com

チソン、愛してるよ。:全身火傷に遭っても前向きに生きる著者の姿勢に励まされる

持っていないものではなく、すでに与えられているものに感謝を捧げる心こそ、幸せの秘訣 韓国の女子大生イ・チソンさんは、ある日大学の帰りに交通事故に遭います。車に同乗していたお兄さんによって救出されますが …

贖罪の奏鳴曲 御子柴礼司 ソナタ 中山七里

贖罪の奏鳴曲(ソナタ):悪人か善人か分からない主人公の行動から目が離せない

主人公、いい奴なの?悪い奴なの?最後まで分からない! ストーリーは、主人公である利き腕の弁護士御子柴(みこしば)が、とある男の死体を処理するところから始まります。弁護士らしからぬ怪しい行動を取ったり、 …

The-Kite-Runner-Khaled-Hosseini-idobon.com

君のためなら千回でも(The Kite Runner):犠牲、裏切り、悔い改めのストーリー

イスラム教の世界だけどすごく聖書的なストーリーだと思った PR会社で働いていたころ、ある会社の社長のPRをする機会がありました。雑誌やオンラインメディアのインタビュー枠を取ってくる仕事だったのですが、 …

二年間のバカンス-十五少年漂流記 ジュール・ヴェルヌ

二年間のバカンス 十五少年漂流記:小中学生の男の子に読んでもらいたい

明るく、勇気を持つことを教えられ、力付けられる本 「海底二万里」などで有名な19世紀のフランスの小説家、ジュール・ヴェルヌの小説、「二年間のバカンス」を読みました。 15人の少年達が無人島に漂流してし …

騎士団長殺し 村上 春樹

騎士団長殺し:日常の中に非日常が現れる村井春樹ワールド

お決まりの春樹パターンは健在だけど、相変わらず引き込まれる 「騎士団長殺し」というタイトルからして、最初はバイオレントな歴史ものかなと思っていたのですが、全然違いました。 主人公は、妻に裏切られた孤独 …