カッコいい大人にあこがれる方へ
大学生時代、無性に「カッコいい大人な男」にあこがれた私は、この池波正太郎著「男の作法」に魅せられました。
筆者は、「剣客商売」「真田太平記」などの時代小説で知られた作家で、小説のほかに、本書のようなエッセイ集も多く出版しています。エッセイでは、本書に加え、「映画を見ると得をする」(新潮文庫)なんかも、読んで損はない本だと思います。
さて、本書ですが、いろんな側面から「かっこいい男の作法」について語られています。お寿司、てんぷら、そばの食べ方に始まり、眼鏡、ネクタイ、スーツ、和服の選び方や着こなし方、さらには、いいレストランに一人で行くことの大切さなど、まさに縦横無尽に語りつくされています。
特に印象的だったのは、男の持ち物は、自分の身の丈に合ったものを選ぶことが大切である、というところですね。貧乏なのに無理して高い車やライターなどを持っていてはかえって不自然である、と。自分も学生時代、オメガなど高級な時計にあこがれたときもありましたが、本書を読んで、もっとふさわしい大人になってからにしようと思いなおしました(そしていまだに購入できていません…いつになったらそれにふさわしい大人になれるのでしょうか笑)。一方で、万年筆と手帳だけは、仕事をする男の武器となるものだから、しっかりとお金をかけるべき、なんていうアドバイスもしてくれます。
もちろん、本書が初めて出版されたのが昭和56年で、もう40年近く前になりますので、現在に当てはまらないところもあると思います。しかし、現代において、目上の人が若い人に向けて、「男はこうしたらいいんだ」「カッコいい男とはこういうものだ」というようなことを教えてくれることは少なくなっているのではないでしょうか(私自身、あまり教わった記憶がありません。不遜にも忘れているだけかもしれませんが…笑)。そういう意味で、受け入れるかどうかは別として、こうした人生の大先輩の助言は貴重ではないかなと思います。
今の若い人たちが読んでも、得られるものは大きいと思います。語り口調で書かれていますので、読みやすいのもおすすめポイントですね。
男の作法(新潮文庫)
池波正太郎
夫
最新記事 by 夫 (全て見る)
- Naked Economics(経済学をまる裸にする):すべての経済オンチに贈る最高の入門書 - 2022年11月2日
- 平和主義とは何か:平和主義とは何か:冷静に平和主義を考えるために - 2020年2月14日
- 自分の時間:限られた時間で自分を高める方法 - 2020年2月7日