読むとよく眠れます(笑)
カール・ヒルティの本は私の愛読書の一つで、本書と彼の代表作である『幸福論』(全3巻、本書もいずれレビューします!)は、常に私の手元に置いている、まさに座右の書と言える本だと思います。
ヒルティはスイスの政治家、著述家ですが、彼の本はどれも本当によく考えられていて、味わい深い記述が満載です。本書『眠られぬ夜のために』は、眠られない夜はつらいけども、その時をいたずらに過ごすのではなくて、むしろ有益なことを思索することに費やそう、というコンセプトのもと、その思索の材料となるような365日分の短い箴言的な人生論からなっています。
もちろん、眠れない夜だけではなく、毎日読んでも構いません。私は、寝る直前にその日の分を読むようにしていますが、書いてあることに共感させられることが多く、気持ちがとても落ち着き、スムーズに眠りに入りやすくなるので、なかなか眠られぬ夜を過ごす機会がありません(笑)
自分のお気に入りの箇所をいくつか紹介しますと、例えば以下のようなものがあります。
ひとから受けた不正をいつまでも思い続けることは常に有害であり、そのうえたいていは無益でもある。そういう考えを急いで払いのけて、そのために元気を失わないようにするのが、一番良いことである(岩波文庫版、P.78)
人生の主要事は、常に自分の義務を行い、これに反する心の傾向や異論をあまり気にすまいと、断固たる決意を抱くことである(同、P.139)
一日分の記述は、半ページから長くても1ページで終わるのがほとんどで、数分くらいで読み終わってしまいます。毎日寝る前の数分間で手軽に偉大な思想に浸ることができますので、ぜひ一度手に取っていただきたい本です。
『夫がリビングにいつも置いておくので妻もたまに読んでますが、考えすぎて眠れなくなることもありますので要注意(笑)。』
眠られぬ夜のために(第1部) 岩波文庫
カール・ヒルティ (著)、 草間 平作 (翻訳)、大和 邦太郎 (翻訳)
夫
最新記事 by 夫 (全て見る)
- Naked Economics(経済学をまる裸にする):すべての経済オンチに贈る最高の入門書 - 2022年11月2日
- 平和主義とは何か:平和主義とは何か:冷静に平和主義を考えるために - 2020年2月14日
- 自分の時間:限られた時間で自分を高める方法 - 2020年2月7日