ミステリー 外国文学 小説

その女アレックス:毎章ごとにこんなにがらっと展開の変わる小説は初めて

投稿日:2018年9月22日

その女アレックス-ピエール・ルメートル (著)、橘明美 (翻訳)-idobon.com

完全に普通じゃないミステリー小説

表紙の絵と裏表紙のあらすじからして、女性の誘拐の話かなと思って読み始めました。アレックスという女性は男に誘拐され、想像を絶する残忍な状態で監禁されます。普通のミステリー小説なら、ここで犯人が見つかって、女性が救出されて終わりです。しかし、この小説では誘拐は序章に過ぎず、信じられないような展開を遂げるのです・・・。

ストーリーをあまり詳細に説明するとネタバレになるので省きますが、三章構成の本書では、「アレックス」に対する目線が章ごとにガラリと変わってしまいます。「誘拐されて監禁される哀れな女」だったのが、章を追うごとに新たな秘密が暴かれていき、読み手をハラハラドキドキさせるのです。

本書はピエール・ルメートルの「カミーユ・ヴェルーヴェン警部シリーズ」という三部作の第二部作で、カミーユという身長145センチの警部を主人公に展開するストーリーです。

カミーユの部下に金持ちで貴公子のようなルイ、そしてしみったれたケチのアルマンが出てきます。それぞれの特徴がストーリーの中で面白く描写されていて、人物のキャラがありありと浮かぶようです。ルイはいつもブランドものをまとっていて、身のこなしが優雅でしなやか。アルマンは誰かと外食に行くと決まってお金を払わないし、捜査中に店の商品や食べ物をネコババする。それにカミーユの『145センチのおじさん』目線が加わって、残虐なシーンもあるミステリー小説なのに、くすくす笑ってしまうところもありました。

それからフランス人独特の皮肉っぽい表現も多く、それも面白かったです。一番ウケたのが、捜査の協力者の犬があまりにも醜いのを「犬は神がひどくお疲れのときに造りたもうた生き物に違いない」と表現していたこと。思わずしばらく笑ってしまいました。こういう皮肉ったらしいところは日本人の作家にはあまり見られないので、新鮮でした。

ストーリーはあまり話せないにせよ、まばたきするのも忘れて一気に読みました(ドライアイ!!)。第二章はグロテスクな描写も多いですが、第三章でまた新たな秘密が明らかにされ、あっと驚かされます。「カミーユ・ヴェルーヴェン警部シリーズ」の前作は読んでいないですが、「アレックス」からでも十分楽しめると思います。


 

その女アレックス-ピエール・ルメートル (著)、橘明美 (翻訳)-idobon.com

その女アレックス
ピエール・ルメートル (著)、橘明美 (翻訳)

Amazonで見る 楽天で見る
The following two tabs change content below.

体や栄養に関するマニアックな本、経済・投資関連の本、社会学系の本が好き。モノを増やしたくないので本はできる限りデジタルにしたいと思っている。ミステリー&サスペンス系の小説が好きだが、はまり込むと家事や仕事をおろそかにするのでたまにの楽しみにしている。
▼ブログランキング参加中。クリック応援お願いします♪
にほんブログ村 本ブログへ にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ にほんブログ村 本ブログ おすすめ本へ

-ミステリー, 外国文学, 小説
-


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

アルジャーノンに花束を-ダニエル キイス (著), 小尾 芙佐 (翻訳)-idobon.com

アルジャーノンに花束を:知識と知恵の違いを学ばされる

IQ70の人が天才になる話 主人公のチャーリィは32歳なのに幼児なみの知能しかない知的障害者。複雑なことは理解できないですが、パン屋の雑用として働かせてもらっていました。ですが、ある時大学の研究対象に …

騎士団長殺し 村上 春樹

騎士団長殺し:日常の中に非日常が現れる村井春樹ワールド

お決まりの春樹パターンは健在だけど、相変わらず引き込まれる 「騎士団長殺し」というタイトルからして、最初はバイオレントな歴史ものかなと思っていたのですが、全然違いました。 主人公は、妻に裏切られた孤独 …

五分後の世界 村上龍

五分後の世界:戦争をやめなかった日本はこうなっていたかもしれない

かなりグロテスクだけど、学ぶべきことがある 目が覚めたら兵士に囲まれて泥沼を歩かされていた主人公の小田桐。謎の地下の空間にもぐりこむが、周りは混血児だらけ。そこは5分時間の進んだ、別の世界だった。第二 …

パリ行ったことないの-山内マリコ

パリ行ったことないの:やりたいことを始めるのに待たなくてもいいのだと思わされる

やりたいことを始めるのに待たなくてもいいのだと思わされる 友達がオススメしてくれたこの本、タイトルと表紙の絵が可愛くてすぐさま読んでみたい気持ちになりました。数時間でサクっと読める短い小説です。 スト …

贖罪の奏鳴曲 御子柴礼司 ソナタ 中山七里

贖罪の奏鳴曲(ソナタ):悪人か善人か分からない主人公の行動から目が離せない

主人公、いい奴なの?悪い奴なの?最後まで分からない! ストーリーは、主人公である利き腕の弁護士御子柴(みこしば)が、とある男の死体を処理するところから始まります。弁護士らしからぬ怪しい行動を取ったり、 …