人文・思想 教育 洋書

The Professor Is In:学問で食べていきたい人の必読書

投稿日:2020年1月26日

The Professor Is In: The Essential Guide to Turning Your PH.D. Into A Job Karen Kelsky

アカデミックな就職活動のサバイバル教本

本書は、アメリカの博士課程の学生が就職で直面する厳しい現実と、その中でいかにアカデミックな職をゲットするかという方法に焦点をあてて解説している本です。

米国においても、博士課程の学生の就職状況は年々厳しくなっているようです。博士号をとっても、何年も安月給の非常勤講師を勤めた挙句、結局常勤の仕事が見つからず、民間企業などでの仕事を探さざるを得ない、というケースも多いと聞きます。

筆者は、そういう厳しい現実を踏まえ、あえてアカデミックな世界に踏み込まないのも賢い選択だと率直に述べています。そのうえで、それでも学問で食べていく!という決意の固い人は全力で応援しよう、というスタンスです。このフランクな態度に好感が持てます。

本書の素晴らしいところは、まずアドバイスが網羅的であることです。博士課程の1年目の過ごし方から、コンフェレンスに参加する際の注意事項、アドバイザーとの適切な付き合い方、さらには面接の時の服装まで、とにかくこれ1冊あればひととおりアカデミックな就職活動に必要な知識は全部揃う構成になっています。

さらに、本書の優れたもう一つの点は、アドバイスが極めて具体的であることです。CV(レジュメ)の模範的な構成から研究助成金を申し込む際のカバーレターの書き方まで、すぐ使えそうなアドバイスが満載です。

日本では、例えば吉原真里氏の『アメリカの大学院で成功する方法』(中公新書)に、就職活動に関するアドバイスも若干記載されています。しかし、吉原氏の本は、大学院受験の仕方や大学院でのコースワークを生き残る方法など、大学院での生活に重きをおかれているのに対し、本書は就職活動という1点にテーマが絞られていますので、アカデミックな就活、特に国外での研究職を目指している方には、断然本書がおススメです。

私はアカデミックな就職活動をしたことがないので、身をもってその有用性を判断できる立場にはありませんが、これからアカデミックな世界で戦っていこうという方には心強い味方となる本だと思います。


 

The Professor Is In: The Essential Guide to Turning Your PH.D. Into A Job Karen Kelsky

The Professor Is In: The Essential Guide to Turning Your PH.D. Into A Job
Karen Kelsky

Amazonで見る 楽天で見る
The following two tabs change content below.

国際関係、政治、哲学、古典に関する本が大好物。読書は絶対紙派(電子はちょっと苦手なのです…)。アコースティックギターが趣味で夜な夜な練習にいそしんでいる。ツンツンヘアがトレードマークで、ヘアカットをするときのお決まりの注文は「横と後ろはバリカンでトップは短く」。
▼ブログランキング参加中。クリック応援お願いします♪
にほんブログ村 本ブログへ にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ にほんブログ村 本ブログ おすすめ本へ

-人文・思想, 教育, 洋書
-


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

On China-Henry Kissinger-idobon.com

On China(邦訳タイトル:中国):重鎮キッシンジャー氏による長大な中国論

不満な点もあるが、面白い 本書の著者は言わずと知れた米国政治界の重鎮、ヘンリー・キッシンジャー氏です。キッシンジャー氏は大統領補佐官や国務長官を歴任し、1970年代の米中国交正常化にも当事者として深く …

読書について 他二篇 (岩波文庫)-ショウペンハウエル(Schopenhauer)-idobon.com

読書について:読書に対する姿勢が変わる

辛口だけどためになる読書論 本書は、辛口で有名なドイツの哲学者ショウペンハウエル(以下、辛口オジサマ)の、読書に関するエッセイを集めた本です。辛口オジサマから放たれる、これでもかと言わんばかりの、耳の …

Weapons Don't Make War: Policy, Strategy, and Military Technology-Colin S. Gray-idobon.com

Weapons Don’t Make War: Policy, Strategy, & Military Technology:多少古いが読む価値のある本

  兵器が戦争を起こす、という幻想を吹っ飛ばしてくれる 「兵器は戦争を起こさない」という、通説に反しているようなタイトルがまず私好みです(笑) 内容は、副題にもあるとおり、政策(Policy)、戦略( …

The Bible and National Defense: What the Bible Has to Say About War and the Price of Our Freedom-Bob Yandian-idobon.com

The Bible and National Defense:クリスチャンとして国家の防衛をどう考えるべきか?

聖書と国防を考えるうえで貴重な本 さて、タイトルからして「そんな本誰が読むの?」と言われそうな本ですが、完全に自己満足としてレビューしたいと思います(笑) 聖書を読んだことのない人でも、「右の頬を殴ら …

保守主義の精神(上)-ラッセル・カーク-idobon.com

保守主義の精神(上・下):何度も繰り返して読みたい名著

保守主義について気合を入れて学びたい人に まず申し上げておきたいことは、本書は上下合わせて800ページ以上の大著だということです。(この私のように)生半可な気持ちで読み始めると途中で心が折れそうになり …