人文・思想 読書論

読書論 (岩波新書) :何度も読み返したくなる、味わい深い読書論の古典

投稿日:2018年5月6日

読書論 (岩波新書) -小泉信三-idobon.com

参考になるアドバイスも満載

私が読書に目覚めたのは20歳くらいなのですが(遅いですね💦)、その際に、どういう本を、どうやって読んだらいいんだろうか?という疑問にまず遭遇しました。そこで、当時いろいろな読書に関する本を手に取ってみて、一番参考になり、購入から10年以上たった今でも折に触れて読み返しているのが本書です。

本書は、何を読むべきか、いかに読むべきか、などについての話から始まり、語学力の挙げ方、本への書き込みのススメ、思索することの重要性などを論じているほか、理想の書斎の姿にまで話が及んでいます。まさに、読書をする人へのアドバイスがひととおり盛り込まれているという、たいへんお得な1冊だと思います(笑)。

私にとってまず参考になったのは、「努めて古典、そして大著を読め」というアドバイスでです。私は何かと読みやすく薄い本や、最近出た本などに惹かれがちでしたが、筆者は、自身の精神を成長させてくれるのは、長い間読み継がれてきた古典的名著、特に分厚い大著であり、それらを読むことが大切であると説いています。

私も本書のアドバイスに従い、年中とはいきませんが、意識してドストエフスキーの『カラマーゾフの兄弟』や、アレクシス・ド・トクヴィルの『アメリカの民主政治』など、一般的に大著と言われるような本を読むようにしています。やはり、内容の立派な古典を読むことは、自分自身の考えをより豊かにしてくれますし、大著を読むことで確かに忍耐力や集中力が養われることを実感しています。

また、読書という受動的な行いに加えて、自ら読んだ本について思索を深めることの重要性を強調している点も、ためになりました。以前レビューした『読書について』(ショウペンハウエル著)も同様のことを強調していますが、やはり、読書人たるもの、本は読んでも読まれるな、自分のしっかりした考えを持ちましょう、ということでしょうか。まだまだヒヨッコの私にはいまだに耳の痛いアドバイスです。

本書そのものは読みやすく、薄い本ですので、読書についての手軽な手引書として最適であるとともに、ある程度読書をこなしてきた方にも、いろいろと考えさせてくれる、味わい深い本だと思います。


 

読書論 (岩波新書) -小泉信三-idobon.com

読書論 (岩波新書)
小泉信三

Amazonで見る 楽天で見る

 

 

The following two tabs change content below.

国際関係、政治、哲学、古典に関する本が大好物。読書は絶対紙派(電子はちょっと苦手なのです…)。アコースティックギターが趣味で夜な夜な練習にいそしんでいる。ツンツンヘアがトレードマークで、ヘアカットをするときのお決まりの注文は「横と後ろはバリカンでトップは短く」。
▼ブログランキング参加中。クリック応援お願いします♪
にほんブログ村 本ブログへ にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ にほんブログ村 本ブログ おすすめ本へ

-人文・思想, 読書論
-


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

The Professor Is In: The Essential Guide to Turning Your PH.D. Into A Job Karen Kelsky

The Professor Is In:学問で食べていきたい人の必読書

アカデミックな就職活動のサバイバル教本 本書は、アメリカの博士課程の学生が就職で直面する厳しい現実と、その中でいかにアカデミックな職をゲットするかという方法に焦点をあてて解説している本です。 米国にお …

夢をかなえるゾウ-水野敬也-idobon.com

夢をかなえるゾウ:ぱっとしない毎日の何かを変えたいと思っている人にオススメ

ちょっとふざけてるけど実用的 恐ろしくぱっとしない毎日を送っている主人公の前に、インドの神様「ガネーシャ」が現れて、徐々に主人公の人生を変えていくという小説スタイルの自己啓発本。 ガネーシャはインドの …

保守主義とは何か- 反フランス革命から現代日本まで-宇野 重規-idobon.com

保守主義とは何か:入門書としてうってつけ

保守主義を学ぶにはまずこの1冊から! 私は政治思想について専門的に学んだことはありませんが、長い間興味を持ってきました。保守主義についてもこれまでに何冊か本を読んできましたが、その中でも本書は内容・分 …

知性の磨き方-林望-idobon.com

知性の磨き方:辛口かつユーモアあふれる論調で語る知性磨き

学問に、読書に、趣味に、あらゆる人に参考になる人生論 私のレビューをいくつか読んでいただいたことのある人はお気づきかもしれませんが(そんな方がどれだけいらっしゃるかはわかりませんが…(^^ …

立派な父親になる-林道義-idobon.com

立派な父親になる:父親になる心構えを教えてくれる良書

読むと父親になる勇気がみなぎってくる 井戸本家にもうすぐ子供が生まれるあたり、私としても育児には積極的にかかわっていきたいと思っています。色々な書籍・雑誌を読んで、おむつの替え方や、お風呂の入れ方など …